What we do
ARCHITECTUREdiv.
創業からある、「あーき」。
人にも環境にも心地よい、持続可能な建築を追求する。
Pursuit of Quality Architecture
「未来へ遺る家づくり」のために、環境に配慮した持続可能な木造建築の普及を目指しています。 FANFARE Inc.が工務店のアーキテクトパートナーになることで、設計から施工まで同じ方向を向いて、木造建築の可能性を広げていきます。
SERVICE
-
工務店×FANFARE
工務店と共につくる住宅
「人にも環境にも心地よい建築をつくる」を設計思想に掲げ、良い家づくりの実現へ向けてパートナー工務店と共に家づくりを続けています。FANFARE Inc.がパートナー工務店の社外設計士となり、実際のお施主さまへヒアリングをおこないプラン提案を実施します。 “施工を得意としメンテナンスまで包括した工務店”と“未来へも心地よい住宅設計をおこなうFANFARE”が一緒になることで、お施主さまの想いを具現化させ、永きに渡って愛着を持って住み続けられる住宅を提供していきます。 -
MODEL HOUSE
まちかどモデルの設計
実際の住宅敷地に建つ、期間限定で公開されているモデルハウスを設計します。 総合展示場では伝わりにくい、隣地との関係性や、光の採り方・風の通し方、その場所でしか得られない考え方などをリアルサイズで体感できます。 一邸一邸コンセプトメイクを行い、「その土地ならでは」を目指し、自社の魅力が伝わる特徴ある住宅を形にします。敷地の特性を活かすことと、マーケットのニーズを本質から捉えることで魅せると売れるがバランス良く共存させることができます。 -
FLAGSHIP MODEL
総合展示場モデルの設計
総合展示場に自社のフラッグシップとなるコンセプトモデルハウスを設計します。 ここ数年来場者数が減っている総合展示場ですが、自分たちの家を建てたい目的を持って来場される方はいます。ただ今までのような遭遇型ではなく、「答え合わせ」ができるモデルハウスづくりが必然です。他社と「比較」来場されても、建ち並ぶ全モデルハウスのリサーチを行い、自社のコンセプトが際立つ設計アプローチを行うことで、確実に「気になる、入ってみたい」コンセプトモデルハウスとなることを目指します。 -
PRODUCT HOUSE
規格住宅の開発
家づくりにある程度制約を設けて規格化やシステム化をおこない、注文住宅のように注文できない住宅を規格住宅と呼びます。これは予算上注文住宅が叶わない方への提案商品として捉えるのではなく、お客様の希望を形にできるプロダクトハウスです。そのためにも自社の集大成と位置づけをおこない、注文できないからこそできる、工数・品質・価格のバランスがとれた規格住宅の開発を行います。 -
WOODEN BUILDING
中規模木造建築の設計
地球温暖化やSDGsを背景に環境へ配慮した建築が重要です。 国産材の利活用や建築コストの削減などを理由に、中規模な建築計画にも木造木質化が積極的に採用され、主に非住宅施設では木造建築への深い知見と高い技術が求められます。これまで私たちが住宅分野で培ってきた木造設計の思想と技術を活かして、さまざまな用途の中規模建築物の木造化を可能にし、質実剛健で省エネ快適な中規模木造建築の設計を行います。 -
OFFICE DESIGN
オフィス/ショールームの設計
働く場のオフィス、伝える場のショールーム、今より良くすることはもちろんですが、そこで働く人々がチャレンジやチャンスなどの機会創出や、コミュニケーションする場としての環境づくりが求められます。企業の“らしさ”を本質から紐解き、コンセプトを感じる世界観をデザインすることで、働く人のモチベーションが上がり、訪れる人が企業の姿勢やVISIONを体現できる空間を目指します。